リクルートカードプラス ポイント還元率改悪(2%→1.5%)のお知らせ

リクルートカードプラス ポイント還元率改悪(2%→1.5%)のお知らせ

来た。

ついに来た。

開く前から改悪のお知らせだというのは察しが付きます。

 

今年の分(2025年6月10日以降)から年会費を安くする(2,200円→1,650円)から来年の2026年3月16日以降のポイント還元率は2%から1.5%に下げさせてもらいまっせ。

ということだ。

2016年に新規発行を停止して今年で9年目。

実際にポイント還元率が下がるのは発行停止から10年後ってことか。

ってかポイント還元率が下がるんじゃなく無印のリクルートカードに統合されるんじゃないかと思ってたのに。

クレジットカードのポイント還元率や付帯サービスの改悪はあって当たり前だから怒るようなことではないし、むしろこの最強還元率がこんなに長く続くのは予期せぬありがたい出来事でした。

 

でも下がったとはいえ1.5%はすごい。

特定の買物で5%です10%です。めっちゃポイント還元率高いですってカードはいろいろあるけど通常利用(何に使っても)で1%あれば還元率高い方って感じだし。

 

■家計用 三井住友プラチナプリファード(VISA)

■個人&会社の備品等買う用 リクルートカードプラス(JCB)

■コストコ用 コストコグローバルカード(Master)

クレジットカードは現状この3枚持ちですが今後もしばらくこの状態が続きそうです。

コメント