前回の記事はこちら。
【有害鳥獣駆除】アライグマ捕獲日記③2018年5月前半【わな猟】
【わな猟】アライグマは獲れず
変なおじさんに絡まれましたが、その後も7月中旬くらいまでは可能な限り罠を掛け続けました。
結局アライグマは獲れず、タヌキが1匹獲れただけ(指示が出てなかったのでリリース)でした。
これでは意味がない
たまたま行った猟友会事務局に先輩ハンターが数人いたので、ぜんぜん獲れませーん(´Д`)と相談してみました。
「足跡があるからって通り道に仕掛けても獲れないよ。やっぱエサを食ってるところに仕掛けないと。トウキビ植えてある畑とかさ。」
っていうことは、畑の所有者の許可もらってってことですよね?
「そりゃそうだよ。持ち主の許可なしにやったら怒られちゃうよ。」
農家に知り合いはいないので、被害にあいそうな野菜作ってる農家探して罠掛けさせてくださいってお願いすればいいんですかね。
「いや、一応地域ごとに担当者が決まってるからあんまり勝手に動かれると混乱しちゃうんだよなー。」
昔は有害鳥獣で困っている農家の人が直接ハンターにお願いして獲ってもらうパターンが多かったようですが、今は畑で被害があった場合役所(市役所や役場)の農務課に連絡してもらって、そこから猟友会に依頼が来てハンターに割り振りしているらしい。
アライグマなんてどこにでもいるから自分で探して獲ってみろ。と言われて私有地(農地含む)を避けながら手探りで猟をするのと、ここで被害が出ています!毎晩畑を荒らしに来るんです。って場所で猟をするのでは難易度が違いすぎる。
たまには俺にも仕事振ってくれよw
って思ったけど、有害鳥獣駆除はお金が発生することなので、獲りやすいところで穫れるというおいしい話が新入りに回ってくることはないようです。
(´・ω・`)
利権
「一種取らないの?」
「銃猟はやらないのかい?」
わな猟の免許しかもっていない私は、猟友会の誰と話しても必ずこれを言われます。
銃持ってないなんてハンターとは言わんよね。
そんな空気を感じながらも、罠でもできることはあるだろうと物は試しでこの世界に入ってみたのですが、想像していた以上に厳しい状況でした。
有害鳥獣駆除でアライグマを獲ったら猟友会と市町村からお金が出ます。
全体の上限とかがあるので無制限にもらえるわけではないですが、1頭獲ったら5000円もらえます(地域によって違います)。
10頭獲ったら5万円。100頭獲ったら50万円。
100頭獲る人はそうそういないだろうけど、個人でも年間50匹獲ります。80匹獲ります。って話は直接聞きました。
そんだけ獲れれば投資(箱罠買ったり、見回りにガソリン代かかったり)を差し引いても結構良い収入になります。
銃やる人はお金がかかるから、こういうおいしい小遣い稼ぎを他に回すわけにはいかないんでしょうね。
うーん、
利権。
一旦猟友会を退会しました
今メインでがんばっている70歳前後の先輩方が引退するまで待っていればいずれ自分にもいい話が回ってくるのかもしれませんが、それまで年会費を払い続けて待っているのもなんだかなーと思ったので一旦猟友会を退会しました。
良い人もいたし親切な部分もあったんだけど、「ハンターを増やそう!」とか「若手の育成を!」なんてことを考えてる人はひとりもいなかったと感じました。
自分達が今楽しくやれればそれでいいんだと思う。
まーそうなっちゃうのもしょうがないことなのよね。
趣味でやってる人達の集まりなんだから。
続きはこちら。
コメント
初めまして
私も罠免許を取ったのですが、猟友会の中身が入ってみないとわからないと言うのも困ったものだと思いました。
居住区の害獣駆除委員にならなければ報奨金も出ませんし、それこそ駆除委員になるには支部長さんの気持ち次第、鉄砲なきゃダメだなんて言われたらハナからなれませんし、投資した箱罠なりくくり罠なり、そもそも狩猟税やら様々な経費なんか出ません。
猟友会の会費からは支持もしてない立候補者への政治資金になったりで払った会費ですら返してくれよみたいな気持ちになります。
ジビエ推奨とか言いつつ処理施設は増えない、と体の受付も生体も受け付けないのでは、じぶんで解体して食べるか、誰かに無償提供するか、農家の害獣として考えても大型獣をどうやって「埋めろ」「燃やせ」なんて言えるんでしょうか?
来年は退会して自分で考えつつ経費がせめてトントンになる事をどうしたらいいのか考えて行くつもりです。
長々ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
矛盾や理不尽なことが多い業界です。
やりたい気持ちと時間はあるのですが、今年はとうとう狩猟者登録すらしませんでした。
今年は狩猟や駆除関係のフォーラムなんかにも行ってみたのですが、猟友会の「我々がやってやっている」感がすごかったです。
言ってることは全部論破できるような稚拙な内容なんですが、なにせ声がでかくてオラオラとしゃべるので役所の人もタジタジになってました。
まともな人も半分くらいはいるんですけどね。
なんかもう思い出しただけで残念です。