カジサックでやってたフレスケスタイ
フレスケスタイって何?
フレスケスタイ食べてみたい!
と、この動画を見た子供達が興味津々なので作ってみようと思います。
先に感想を
デンマーク風豚肉のロースト、フレスケスタイ。
クローブの香りが結構強烈なのでどうなることかと思いましたが、焼いてみるといい感じの風味になりました。
また作ってみようと思うくらいおいしかったです。
ただ、今回のレシピだと、
・塩が多すぎてちょっとしょっぱかった。
・焼き時間はもう少し短い方が良かった。
というような反省点もありましたので、そこらへんも書いていきます。
材料
カジサックもこのレシピを参考に作っていたようです。
フレスケスタイ
豚バラブロック 750g
塩 小さじ3
ローレル(ローリエ)
クローブ
強力粉
肉がレシピの3/4の重さだったので塩もそれに合わせて減らしていますが、もっと少ない方が良さそう。
付け合わせ
りんご 半分
赤ワイン 120ml
バター 10g
作り方
①豚バラ肉の脂身側に5~6ミリ間隔で深さ1センチ弱程度の切り込みを入れ、塩の半量をすり込み、残りの塩は側面と裏側の肉にすり込む。
②オーブンを170度に予熱し、肉の切れ目にクローブとローレルを適当な間隔で刺す。
③天板にオーブンシートを敷いて肉を乗せ、オーブンで1時間焼く。
④肉を一旦取り出し、キッチンペーパーで表面の脂を軽く押さえて取り、強力粉を茶こしでふるいながら表面に薄くかける。再びオーブンに入れ20分焼いた後、220度に温度を上げて10分焼く。
今回使う豚バラ肉のブロック。
1号 ドーム型
2号 すしっぽい
あれ、3号の写真ないw
なんか脂身が剥げちゃってるのが3号です。
1ブロックが250グラム前後だったので、肉1個に対し小さじ1の塩をすり込んでいきます。
刷り込み後。
これはどう考えても塩が多すぎる気がすると思ったのでちょい残しましたが、それでもしょっぱい仕上がりになりました。
スパイス、ハーブ類はカルディで買ってきました。
クローブはガラムっていうタバコのにおいがします。
ローレル(ローリエ)はカレーなどで良く使うあの葉っぱです。
葉が小さめだったのでレシピより多く使いました。
クローブとローレルを切れ目に刺す工程終了。
量とか適当だし、レシピのやつと指し方が違うけど子供達が楽しんでやってたのでこれでよしとします。
オーブンシートを敷いて、170度に予熱したらそのままの温度で1時間焼きます。
1時間後。
すでにうまそう。
肉の表面やオーブンシートにしみ出た脂を拭き取って、茶こしで小麦粉(強力粉)をふるいます。
フレスケスタイは本来皮付きの肉を使うらしいのですが、日本で皮付きの豚肉なんてそこら辺には売ってないので、普通の豚バラ肉でもそれっぽくなるよう強力粉をまぶして焼いてパリッと感を出させようとしてるんじゃないかと予想します。
違ったらごめんm(_ _)m
更に20分焼いた状態。
もう焼くのは十分だろ!って色合いですが、レシピを信じてここから更に温度を220度に上げて10分焼きます。
焼けました。
切って付け合わせと一緒に盛り付けたら完成です。
おいしいけどちょっとしょっぱい。
あと肉の底(鉄板側の部分)が焼けすぎて包丁でも切るのが大変なくらいカッチカチになってしまいました。
最初に60分焼いた直後くらいが一番おいしく焼けてたような気がします。
肉が3個もあるんだからもういいんじゃないか?と思った時点で試しに1個切って食べてみればよかったな。。
塩加減や焼き加減のコツさえつかめば他の豚バラブロックを使う料理(チャーシューや角煮等)より安定しておいしいものを作れそうな気がします。
付け合わせのリンゴも予想してたよりかなりおいしかったです。
(付け合わせはリンゴを薄切りにしてバターで焼いて赤ワインで煮詰めるだけ)
カジサックが実際に作った方の動画はこちらです。
コメント