【E-12】サンポットFFストーブFFR384BL Mの点火ヒーター交換

サンポットFFストーブFFR384BL M エラー12

ある日の夜、寝室のストーブがピーピーと聞いたことのない音を出している。

E-12というエラーを表示している。

調べてみると、

・点火ヒータ断線

・バーナサーミスタ断線

・切替サーミスタ断線

・気化器サーミスタ断線

のいずれかが原因で、電源を入れ直したら直るとかリセットボタンを押したら直るというような簡単な故障ではないようだ。

 

2018年12月製造。我が家に設置されたのは2019年4月なのでまだ4年しか経ってないのに。

 

使用を中止しお買い求めの販売店または最寄りの営業所にご連絡くださいってことなんだけど、買ったお店は今は付き合いをしていない(安くするとか言いながら普通に定価の請求書出してくるし待ち合わせをすっぽかしたりと嫌なことが多かった)。

購入したお店以外でストーブ修理をしてくれそうなお店を探すか、サンポット(調布製作所)の営業所に連絡するか。

出張修理で来てもらうか、ストーブを外して店(営業所)まで持ち込むか。

悩みましたがなるべく安く済みそうな方法ってことでストーブ修理店に自分で持ち込むことにしました。

 

あとは灯油ホースを抜くだけってところまで外しました。

 

吸気の方は簡単に外せます。

排気はストッパーをずらして引っこ抜くだけなんですがこれが固くて固くて全然抜ける気配がありません。

かなり難儀しましたが最終的にはパワーです。コツもクソもない。

 

原因は点火ヒーターっぽいということに気付く

どのくらい修理費用がかかるんだろうと恐る恐るググっていると、E-12の原因は十中八九点火ヒーターが原因であるということがわかりました。

点火ヒーター。

それって自分でできませんかね?

ストーブの設置や修理は基本DIY禁止で、必ずプロに任せなさいってことになっているのでパーツリストや修理方法をネットで探しても全く見つかりません。

失敗すると火事になったり一酸化炭素中毒になったりと命に関わる。

石油機器技術管理士という資格があるみたいだけど、法律上必要な資格ではないっぽい。

 

自分でやると判断した場合でも、パーツの確保はどうするか。

サンポット用の点火ヒーターは通販でいくつか出ていて見た目的にこれかな?ってのを発見したけど適合確認はいたしませんってことだし5,000円とかするのでダメ元で買うにはちと高い。

ってか原因が点火ヒーターじゃない可能性もあるわけでしょ?

やっぱこれはもうプロに、、

ってところでひらめきました。

 

別なストーブの点火ヒーターを移植してみる

娘の部屋のストーブ サンポットFFR-3811BL T

品番は違うけど同じメーカーで同じくらいのサイズ感なので同じ点火ヒーターが付いていると予想し外してみると、形状は一致。

ちなみに外し方、取り付け方は説明書がないので勘でやるしかありませんが、カーナビ交換、エンジンスターター、ドラレコ等の取り付けが自分でできる人なら大丈夫だと思います。

あ、先に言っておきますがこれはHow to記事ではありません。

DIY修理を推奨するものでもありません。

物が物なので失敗すると命に関わります。

おじさんのただの日記です。

真似しないようにお願いします。

 

この真中の丸い穴が点火ヒーターが差さっていたところです。

私の部屋の壊れたストーブに娘の部屋の壊れてないストーブから外した点火ヒーターを取り付けて、いざ、点火!

 

点いたー!

これで故障の原因が点火ヒーターであるということは確定。

 

給排気管は既にもとに戻してありますが、今回の修理の場合前と横のカバーを外すだけで作業ができるのであんなに苦労した排気管の取り外しは完全に無駄な作業でした。

 

点火ヒーター購入 品番410123

写真で見た感じは同じっぽいけど確信が持てないまま、でも他にどうしようもないので(営業所に行っても素人には部品出してくれなさそうなので)ダメ元で買ってみました。

CHOFU PARTS 2211 点火ヒーター H-0046 772139(410123)

いったいどれが品番なのかわかりませんが箱にはこんな風に記載されていました。

 

上が壊れた古い方で下が新品。

 

この黄色いスポンジみたいなの最初はこんなにフワッとしてるのね。

 

新品のガスケットが付いてたので交換しようと古いの外しにかかったんだけど柔らかいのにべったりくっついてるから崩れてしまってきれいに取れません。

 

古いのきれいだったからそのまま使ったほうが良かったかもとか思いながら、なんとかきれいに除去して新品に交換しました。

 

交換後無事に点火しました。

 

ストーブの部品は通販でもなかなか売っていないのですが、入手さえできれば交換自体は簡単で1回経験すれば次は5分でできると思います。

使用した工具のプラスドライバーのみ。

ただ、繰り返しになりますが失敗=火事とか一酸化炭素中毒とか命に関わる事態となりますのでプロにお願いした方が無難です。

コメント

  1. daisuke より:

    初めまして。
    検索していてこちらに辿り着きました!

    同じ症状で困っていました。

    この部品はどちらで調達しましたか?
    探しても見つからなくて・・・
    可能であれば教えていただけませんでしょうか?

    • お専務 より:

      コメントありがとうございます!
      当時唯一通販で出品していたサイトがあったのですが、調べてみたところ閉店してしまったようです。
      サンポットストーブの取り扱いのあるホームセンターや設備屋等で調達するしか現状方法がなさそうです。

  2. daisuke より:

    返信ありがとうございます!

    調べていただきありがとうございます。
    DIYが好きなので何とかしたいと思いましたが、古い型なので修理よりも新品購入した方が良さそうという結論に至りました。

    ありがとうございました!