車検時にディーラーで勧められたエンジンオイル添加剤
2011年登録なので13年落ち、16万キロオーバーの我が家の20アルファードに車検の時期がやってきました。
ティーラーの見積もりは約28万円。
「センターマフラーに錆による腐食でできた穴があって、すごく小さい穴なのでパテでなんとかすることもできるけど一応新品交換で見積もりしました。」
いや、せんだろ。どう見たって後10年乗る車じゃないだろ。パテでいいよパテで。
ってことでセンターマフラー交換費用9万円を引いたら19万円。
何がそんなにかかるの?と内訳を見てみると余計な物がいっぱいついているのでこれはいらんあれはいらんと外してった結果全部で約11万円となりました。
エアコンフィルター関連でセットお得値引後の価格で約12,000円だけど自分で買って自分でやれば半分で済みます。
エンジンオイル交換も自分でやってるし、自分でできることはやらなくていいからあれもいらないこれもいらないって話をして基本的にすんなり受け入れてくれたんだけど、Dの人(この時は営業が不在だったので整備士)が唯一食い下がってきたのがMT-10というエンジンオイル添加剤。
これは1回入れたらその後オイル交換をしても2万キロは効果が持続しますし、過走行のエンジンには特におすすめなのでぜひ検討してみてください。と言われてちょっと気になってました。
オイル添加剤MT-10EFFIとエンジンリフレッシャー使ってみた
エンジンオイル添加剤MT-10エフィ D価格 6,380円
MT-10エンジンリフレッシャー(洗浄剤) 定価 2,200円
計8,580円
各2本ずつがセットになってるのをヤフーフリマで4,200円で購入しました。
添加剤にフラッシング剤も付いて1台分で2,100円。
なんちゅうディスカウントだ。
エースインターナショナルトレード株式会社
プレミアム・メタルトリートメント MT-10エフィ&エンジンリフレッシャー
フラッシング剤の方はエンジンオイル2.5~6.5Lに1本入れて5~10分アイドリングして終了。
オイル添加剤はオイル容量の4~6%の間ってことなので1本235mlだから、、
オイル量が4Lだとしたら添加剤の分で約0.2L引いて3.8Lに添加すると、6.18%ってことで超えてるけど誤差の範囲ってことにして問題なさそうだけどそれ以下だったら1本入れちゃダメっぽい。
エンジンフラッシングはオイル管理をきちんとしていれば不要だと思っているので中古で買った直後に遅効性のやつを使う以外では使ったことがなく、人生初使用です。
フラッシング施工前。
施工後。
きれいになったようにも見えるし、光の当て方が違うだけのようにも見えます。
レベルゲージを拭き取ったオイル。上からフラッシング剤入れる前、アイドリング5分後、終了後(アイドリング10分後)です。
施工後のオイル黒っ!まるで墨汁のようだ!すごっ!ってなる予定だったんだけど見た目では全く変化を感じませんでした。
エンジンの状態(オイル管理)が良かったってことにしておこう。
フラッシング後の廃油を抜いてオイルフィルター変えてエンジンオイルとMT-10を入れて100km走行したらエンジン表面の金属に成分が定着し施工完了となります。
効果は体感できなかった&燃費落ちた
雪が降る前に添加してから5000km走行しました。
エンジン音が静かになったとか加速が良くなったとか、そういった効果は全く体感できませんでした。
なんとなくちょっと良くなったかも的なプラシーボもなし。
ずっと記録してた燃費はほとんどアクセスがない&めんどくさくなったで今はやってないんだけど、去年の冬は燃費計の平均で9.12km/Lだったのに対して今年は7km台の表示が多く、かなり燃費が下がった実感があります。
吸気系も再度きれいにしてみたり、ガソリン添加剤入れてみたり、空気圧をこまめに点検したり、いろいろやってみたけど燃費は改善せず。
いや、考えようによっては悪化じゃなく元に戻ったが正解かもしれない。
今まで使ってたこれがいろいろ良すぎたのでは?という気がしてきました。
こういう怪しいケミカル系は結構好きでいろいろ試して来ましたが最も効果が体感できたのはワグナーMCオイル添加剤です。
ガソリン添加剤もいろいろ使ったけど、要はデポジ取れればいいんでしょ?それならこれで十分だよねってことでこれに落ち着いてます。
フューエルワンを1本だけ買ってその空き缶にこれ入れて使ってるけど、1回分のコスト300円台。連続使用も躊躇なくできます。
MT-10は体感はできなかったけどエンジン保護に一役買ってる可能性もあるので一概に「意味無し!」とは思わないんだけど、確実に体感できる効果を求めるならワグナー一択かなと思いつつ、もう1本あるので後日ジムニーにも使ってみようと思います。
コメント